今週も楽しいご飯のお話しです。
今週は浦和の和つきさん。
家から近いこともあり、家族で毎月お世話になっているお店です。
基本的に和食のお店なのですが、居酒屋さんなので洋食とか中華っぽいメニューもあり、どれも美味しいです。
お昼もレギュラーの花籠膳の他、不定期ですがお弁当も売っています。
またこの弁当が美味いんですよね…、ついついご飯を大盛にしては翌朝体重計に乗って後悔しています(笑)
こんな隙の無いお店なんですが、あえて弱点を挙げるとすれば、こちら大将と女将さんお二人でやっているお店なのでお料理が出てくるのに時間がかかることがあります(時間がかかることはお店の注意書きにも書かれています)。
なので、お料理楽しみだね~とおおらかな気持ちで待てない方にはちょっとおススメできません💦
こんな感じでちょっと人を選ぶところはありますが、待ったかいのあるお料理が出てくるのは間違いありません。
前置きが長くなりましたが今日のご飯に進みましょう。
毎度のことながらまずはビールです!
お通し。
このお通しが毎回本当に美味しいんですよね!
今日は左からレーズンバター、確か鰯のから揚げ?カレー風味、出汁につけた枝豆です。
うろ覚えで申し訳ありません(笑)
続いてしおから。
素早く出てきて美味しいので毎回頼んでいます!
和食と言えば日本酒。
超辛口をいただきます。
お刺身の盛り合わせ。
ここのお刺身はいつ食べても美味しいです。
私は予約する時にはこの盛り合わせも一緒に予約しています。
たまらずご飯を頼んでいますが、本当に申し訳ないのですが、私こちらのご飯メニューで一番すきなのは白いご飯かもしれません(笑)
だし巻き卵。
メニューにも書いてありますが、混んでいる時に注文するなら相当な覚悟を持って注文する必要があります。
この日は比較的すいていたので割とすんなりと。
このお店は全般的に出汁が美味しいと思うのですが、なめらかな卵が美味しい出汁を吸っているわけですから美味しくないはずありません。
とうもろこしの天ぷら。
糖と油の最強コンビ、弱点は高カロリーという点だけです。
麻婆茄子。
和風の麻婆茄子です。
「こちらご飯にあいますよー」と女将さんに言われたのでご飯お代わりしました。
ご飯にかけて無心でご飯をかきこんだことは言うまでもありません。
この日は家族3人で結局3膳白いご飯をいただきました(笑)
デザートの杏仁豆腐。
注文すると娘専用になりほとんどくれません。
ちなみにこちらお昼の花籠膳にもついています。
それなりのお値段ではありますが、こちらのランチはかなりコスパいいです。
贅沢ランチの候補に是非加えていただければと。
ということで今日もしっかり栄養をつけて帰宅。
大満足でした!また必ず伺います!
文章:土橋
写真:妻