以前クレジットカードの登録についての記事を書きました。
freeeの使い方 同期しているクレジットカードの登録方法 全体像
登録方法についてはこれで概ね網羅しているつもりです。
ただ、やはり仕訳で確認しないと不安とおっしゃる方がいらっしゃるのも確か。
特に、弥生会計など従来型の会計ソフトから乗り換えた方に多い印象です。
ということで、今日は前に説明したクレジットカードの登録を前提に、各操作でどのような仕訳が作られるのかについてお話ししたいと思います。
クレジットカード登録の全体像
こちらは依然の記事で説明した図になります。
仕訳については、大きくカードの利用と引き落としについて理解しておけば十分でしょう。
カードの利用の場合の仕訳
こちらの例をお題に説明します。
この取引を登録すると、freee上、以下の仕訳が登録されます。
支払手数料 55,000円/DCカード 55,000円
右側のDCカードは申告書に添付する決算書上は「未払金」勘定で表示されます。
この仕様はfreeeに同期できるカードなら全て同じです。
これを前提に先ほどの仕訳を置き換えると、このようになります。
支払手数料 55,000円/未払金 55,000円
いかがでしょう?弥生会計とかで登録していた仕訳と近くなってきませんか?
後は、左側の勘定科目がプライベート利用なら役員借入金や事業主貸、Amazonビジネスなら未払金(品目 Amazonビジネス)、モバイルSuicaなら前渡金に代わるだけです。
ちなみに、仕訳はホームメニューの①取引⇒②取引の一覧・登録をクリック。
取引タブを選択。
該当の取引をクリック①すると②仕訳形式プレビューで確認することができます。
カードの引き落としの仕訳
こちらの例をお題に説明します。
この口座振替を登録すると、freee上、以下の仕訳が登録されます。
DCカード 65,900円/三井住友 65,900円
左側のDCカードは申告書に添付する決算書上は「未払金」勘定で表示されます。
右側の三井住友は決算書上、法人の場合は「現金及び預金」、個人事業主の場合は「その他預金」で表示されます。
この仕様はfreeeに同期できるカード・預金なら全て同じです。
これを前提に先ほどの仕訳を置き換えると、このようになります。
未払金 65,900円/現金及び預金 65,900円
仕訳が理解できる方にはわかりやすい形になったのではないでしょうか?
ちなみに、仕訳はホームメニューの①取引⇒②取引の一覧・登録をクリック。
口座振替タブを選択。
該当の口座振替をクリック①すると②仕訳形式プレビューで確認することができます。
まとめ
freeeは口座や取引といった独自の概念があります。
なので、弥生会計等のベーシックな会計ソフトに慣れた方には逆にわかりにくいかもしれません。
今日は登録結果を仕訳で確認したい方向けに、クレジットカードを登録するとどのような仕訳が登録されるのかについてお話ししました。
少しでも皆さんの理解の助けになれれば幸いです。