freeeで確定申告 2022年の経理をためてしまった方が今年まずやるべきこと
楽しいお正月も今日で終わり。4日から仕事始めという方も多いかと思います。 そして、確定申告の期限まで2か月ちょっとというところ。 皆さん準備は万端でしょうか? 今日は2022年中の経理をためてしまった方向けに、今年3月1…
freeeで経理をする人を応援するさいたま市の公認会計士・税理士 土橋宏章のブログです。
楽しいお正月も今日で終わり。4日から仕事始めという方も多いかと思います。 そして、確定申告の期限まで2か月ちょっとというところ。 皆さん準備は万端でしょうか? 今日は2022年中の経理をためてしまった方向けに、今年3月1…
我々個人事業主には退職金がありません。 なので、個人的には小規模企業共済に入っておくことをお勧めします。 この小規模企業共済は掛金が所得税を減らす効果を持ちながら、廃業時には退職金としてもらう※1ことも選択できる制度。更…
今までプライベート兼用口座を使っていたけど、事業専用口座を開設。 今後はプライベート兼用口座に事業の入出金は出てこないけど、今までfreeeに登録していたプライベート兼用口座はずっと載せたままにしなくちゃいけないの? た…
去年まで使っていた勘定科目と違う勘定科目に変更したい。 そんな時もあるでしょう。 損益計算書の勘定科目なら一括編集を使えば簡単に変更できます。 freeeの使い方 取引を検索して勘定科目を一気に修正する方法 ただ、貸借対…
事業とプライベート共用の経費は総額が経費になるわけではなく、事業で利用している分だけが経費になります。 具体的には、経費×事業利用比率分だけが経費になるように調整を行います。 freeeではこの調整を家事按分機能を使って…
今日は来年支払う税金をざっくりつかんでおくの第3回。 第1回では来年支払う税金を把握する必要性、なんの税金を把握するのか、その支払いスケジュールについて確認。 第2回からは税金のシミュレート方法に入り、所得税について説明…
今日は今年のうちに来年支払う税金をざっくりつかんでおくの第2回。 第1回の昨日はなぜ来年支払う税金をつかんでおく必要がるのか、支払うのはどんな税金か、そのスケジュール感についてお話ししました。 freeeで確定申告 今年…
ちょっと前に確定申告に向けて必要な資料が揃っているか、freeeに大きな間違いがないかを確認しておきましょう、こんなお話をしました。 freeeで確定申告 今年のうちに必要な書類がそろっているかをチェックしておきましょう…
昨日はメモタグとコメント機能を使って後で考えようと思っていることを忘れないようにする工夫についてお話ししました。 freeeの使い方 メモタグとコメントを使って検討事項を忘れないようにする 定期的にメモタグ(記事の場合は…
日々経理していると迷う時ってありますよね? 私はプロですが結構あります(笑) ひたすら考えたいところですが、他の仕事もあるのでこればかりやっていられない。 この時多くの方が「また後で考えよう」になると思います。 皆さんこ…