週末の雑談 続ついつい買ってしまうお菓子
今日は雑談です。 私の大好きなお菓子のご紹介です。 阿闍梨餅 京都の満月さんというお菓子屋さんの看板商品です。 京菓子司満月 このお菓子を初めて食べたときビビッと電流が走りました。 モッチモチの皮と上品な餡子がベストマッ…
freeeで経理をする人を応援するさいたま市の公認会計士・税理士 土橋宏章のブログです。
今日は雑談です。 私の大好きなお菓子のご紹介です。 阿闍梨餅 京都の満月さんというお菓子屋さんの看板商品です。 京菓子司満月 このお菓子を初めて食べたときビビッと電流が走りました。 モッチモチの皮と上品な餡子がベストマッ…
3日前から耳の中が腫れぼったい状態が続いていました。 まあ、時間が経てば治るでしょう~、気楽に考えていたのですが、一向に良くならず💦 熱はないのですが、痛みがあり今一つ調子が悪い日が続いていました。 しか…
週末の雑談 憧れの給食 この記事でも書きましたが、娘は相変わらず給食をエンジョイしています。 今日も試しにうちのご飯と給食どっちが好き?と聞いてみると、娘は迷うことなく「給食!」と回答。 おいおい…、妻の視線に凍えそうに…
明日は母の日ですね! 私は日ごろ妻に迷惑をかけまくっているので妻系イベントはポイント稼ぎに必須です。 正式には明日ですが、混雑を想定して1日前倒しでプレゼントを買いました。 ケーキはアンリ・シャルパンティエ。 伊勢丹浦和…
今日はこどもの日です。 皆さんかしわ餅は食べましたか? こどもではなくなって久しい私ですが毎年必ずかしわ餅を食べています。 5月5日が近づくと、今年もたべなくちゃ!とソワソワしてくるぐらい好きです。 味はもちろんみそ一択…
娘が小学校に通い始めて3週間。 少しずつお友達もできて楽しく過ごしているようです。 中でもお気に入りなのが給食。 「今日の給食美味しかった?」と聞くと必ず「とっても美味しかった」と返ってきます。 そして、毎回お代わりをし…
今週は早々に雑談です。 先日の記事で大判焼について書きました。 この日は伊勢丹浦和店の大九州展⇒大判焼という流れでした。 今日は大九州展で買ったものをご紹介します。 ちゃんぽん がまだす堂のちゃんぽん。 お鍋ひとつで作れ…
今日も雑談です。 前もご紹介しましたが私にはついつい買ってしまうものがあります。 今日は大判焼について。 今のちむどんどんの前の朝ドラ、カムカムエヴリバディで2代目主人公が回転焼き屋さんを営んでいたのでなんとなく記憶に残…
今日は土曜日なのでだらだらと雑談です。 娘が4月11日から小学校に通い初めて2週間。 私も娘も少しずつ変化してきています。 父の変化 早起きになりました! 4月11日から2週間ばかり毎日娘を校門まで送っています。 家から…
今日は雑談です。 見かけるとついつい買ってしまうお菓子をご紹介します。 十万石まんじゅう こちらの商品になります。 埼玉県民の方であればきっとみんな知っているはずのこちらの品。 あの名作ゲーム、ドラゴンクエストとのコラボ…